雨の中、運転はずっと俺でした・・・
なかなか疲れましたね。
んで、場所はというと
室生寺と赤目四十八滝
です。
場所わかる?
奈良県と三重県の県境あたりです。
意外に有名じゃないんですけど、なかなかいいところですよ!
室生寺は、多分日本史の教科書に出てきていると思います。
五重塔とかの写真を見たことないかな?
弘仁貞観文化っていう平安初期の文化のところで出てきているはずなんだけどな。
周りは何年も前から生えているような杉林でかこまれていました。
花粉症の俺としてはむしろ、雨でよかったような・・・
それから行ったのは赤目四十八滝。
意外に有名じゃないんだけど、俺は正直言って奥入瀬渓流よりもすごいいいところだと思います。
雨で水の量が増えてて量が半端なかった。
ちなみに四十八滝というだけあって、滝は一つではありませんよ!
全部で2時間は見るのにかかるんじゃないかな?
そんなところに今日は行ってました。
名古屋から近いのでぜひ行ってみてはいかが?